病院・医院名 |
医療法人よしだ小児科 |
診療科目 |
小児科 |
診療予約 |
あり/詳しくは『ご予約について』をご覧ください。 |
所在地 |
〒790-0844 愛媛県松山市道後一万3-13 病院・医院地図 ≫ 駐車場:20台 |
電話・FAX |
電話:089-927-1123 自動予約番号:089-927-2340 FAX:089-946-5751 |
連絡方法 |
お電話にてお問い合わせください。 |
その他 |
乳児健診(火曜午後2:00~4:00) 予防接種(木曜2:00~3:00、金曜2:00~4:00) |
ちよです。
明けましておめでとうございます。
今年はお正月らしい過ごし方をしました。
朝起きて、塩を入れたお浄めのお風呂に入り、新しい下着を身につけ、お雑煮を食べて神社に初詣に行きました。
何年かぶりに引いたおみくじは大吉でした。
本年もどうぞよろしくお願いします。
今年もいっぱい笑って過ごせますように。
まいです。
あけましておめでとうございます。
私には高校生の時から一緒に神社巡りをする友人がいるのですが、本年も1日に3神社詣りをしてきました。
厳島神社、伊佐爾波神社、護国神社を回り、祈願をしてもらって帰ります。
道中いろいろな話をしてとても楽しい時間でした。
この一年、健康でいられますように。
本年も宜しくお願いします。
こんにちは、まなです。
あけましておめでとうございます。
皆さん年末年始はゆっくりできましたか?
私は実家でゆっくり過ごせました。
南予の方は雪が多く残っているところもあり、子供たちは雪遊びをして楽しめました。
子供達が外で遊んだり、人と触れ合って言うのを見て。感染症に気をつけながら活動の幅を広げてあげないとなとおもいました。
今年1年色々な体験ができるようにしてあげたいです。
こんにちは、みほこです。
梅雨が明けて暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。コロナでなかなか出かけることができませんが、少しでも夏らしいことができたらいいなと思います。オクラやトマトが好きなので、夏野菜で栄養を摂って暑さに負けないように頑張ります。皆さんも水分をしっかり摂って気をつけてくださいね。
⭐️こんにちはゆきです
最近急に寒くなってきましたね、朝は寒くて布団から出るのに時間がかかります。
しばらく布団で粘っていたら息子に顔べしべしされたり上に乗ってきて起こされる今日この頃です。
そんな息子も9月から保育園デビューしましたが、毎月何かしら病気をもらい早速洗礼を受けています。
皆様も体調崩されないようお気をつけください。
⭐️こんにちは ゆいです。
突然寒くなったので、最近急いでコートなどの衣替えをしました。
毎年、年末に一気に大掃除をして苦労するので今年は早め早めを心がけて年末年始ゆっくり過ごせるようにしたいです。
2022年も残りわずかですが、暖かくして体調などに気をつけてお過ごしくださいね。
⭐️こんにちは、えりです。
あけましておめでとうございます。
お正月は家族で新年会をしたり、コロナ禍で中々会えなかった友人にも会え、懐かしい話や近況報告などで、盛り上がり楽しい時間を過ごしました。
皆様も楽しい連休だったでしょうか。
本年もよろしくお願いします。